相続コンテンツ
文書作成日:2024/02/20
国税局別の相続税課税割合は3年連続で上昇

2023年(令和5年)12月に国税庁および各国税局(沖縄は国税事務所、以下、局)から、相続税の申告状況に関する発表(※)がありました。ここではそれらの発表から、局別に相続税の課税割合をみていきます。

1
全国の課税割合は10%目前に

 国税庁の発表によると、全国の相続税の課税割合は2015年(平成27年)分で8%に達しました。その後、2020年(令和2年)分までは8%台で推移していましたが、2021年分で9%を超え、2022年分では9.6%に上昇しました。

2
すべての局で3年続けて課税割合が上昇

 各局が発表した資料から、局別の課税割合の推移をまとめると、下表のとおりです。

 2022年分の相続税の課税割合は、すべての局で前年分を上回りました。これで3年続けてすべての局で課税割合が上昇したことになります。
 局別にみると、東京局が15.0%で最も高く、名古屋局が12.2%で続いています。大阪局も9.7%で全国平均の9.6%を上回りました。そのほかの局は、最も課税割合が低い熊本局を除き、5%以上の課税割合になっています。

 国内の65歳以上人口は2042年にピークを迎えるとの推計があり、今後も相続の発生件数が増えることが予想されます。相続に関するご質問等は、お気軽に当事務所にお問い合わせください。

(※)国税庁および各局発表の「令和4年分 相続税の申告事績の概要
 各年分、10月31日まで(2019年分は2020年11月2日まで、2020年分は2021年11月1日まで)に提出された申告書(修正申告書を除く)データに基づき作成したものです。詳細データは、各局の新着情報 報道発表・統計のページからそれぞれ確認いただけます。

※文書作成日時点での法令に基づく内容となっております。
 本情報の転載および著作権法に定められた条件以外の複製等を禁じます。
Copyrightc 2009 Confianza group All rights Reserved